サイエンス・フェスタ 2024
ガイドブック

第33回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室


【理科奨励賞 2024】
ガイドブック 一覧


※理科奨励賞とは,生徒達が主体で活躍した,内容が先進的である,
などの観点から特に優れた出展と実行委員が認めた団体に贈られる賞です。
サイエンスフェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

1 - 5 件目を表示中
( 全5件 )

ブース出展 (ホール)

11. ローレンツカーを作ろう
奈良女子大学理学部
山本一樹・余田朝香
大会2日目

電気と磁石を組み合わせると不思議な力が発生します。この力を使って車を動かすことができ、この車をローレンツカーと呼びます。実際にローレンツカーを工作して走らせることで、電気と磁石の不思議に触れてみませんか。速いローレンツカーやおしゃれなローレンツカーを作って動かしてみましょう。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C12)

13. 楽器のしくみ
四天王寺東高等学校・中学校 自然科学部
大会1日目
大会2日目

「リコーダー」という楽器を吹いたことがありますか。指で押さえる穴の組み合わせを変えることで音の高さが変わる仕組みを、水の入った試験管を使って解説します。ここでは、異なる量の水を入れた試験管を準備し、それぞれを吹いてみて音を出します。入っている水の量によって出る音の高さが違うことに気づくと思います。次に、水の入った試験管...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C14)

18. 結び目に挑戦してみよう
結び目の数学教育研究会
船田 智史 松本 宗久 堤 康嘉
東尾 晃世 岩瀬 謙一 浦瀬 奈都
大会1日目
大会2日目

モールを使った結び目をいろいろな形に変形してみましょう。紙にかいた結び目の図とモールの結び目を比べながら、同じところやちがうところをさがし、ふしぎを体験してみてください。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C25)

30. 「色」をカガクする
四天王寺高等学校・中学校 化学部
大会1日目
大会2日目

私たちの身の回りには、いろいろな「色」があります。例えば、みなさんの筆箱には何色のペンが入っていますか。黒、赤、青、緑など多くの色が入っていることでしょう。その色はどのように作られているのでしょうか。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C34)

43. ダンゴムシ迷路
関西大学第一高等学校・中学校生物部
大会1日目
大会2日目

私たちにとって身近な生き物であるダンゴムシ。一度は手に取って観察したことがあるのではないでしょうか。ダンゴムシといえば体を丸める習性がありますが、そんなダンゴムシには他にも不思議な習性があります。その名も交替性転向反応です。交替性転向反応とは、動物が連続する左右の分岐点に出会った際に、一つ目の分岐点で右に曲がると、次の...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


1 - 5 件目を表示中
( 全5件 )
サイエンスフェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

特別協賛
(2024年大会)


特別出展
(2024年大会)


協 賛
(2024年大会)


後 援
(2024年大会)

特別協力
(2024年大会)

協力
(2024年大会)

主 催
(2024年大会)