青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
2024年度の大会は終了しました
(2024.8.17 - 18)

たくさんの方にご来場いただき,
大変ありがとうございました。

ガイドブックは継続して
公開しています。
どうぞご覧ください。


◆「理科奨励賞」受賞団体の紹介

11.「ローレンツカーを作ろう」
奈良女子大学理学部
自然科学考房

13.「楽器のしくみ」
四天王寺東高等学校・中学校
自然科学部

18.「結び目に挑戦してみよう」
結び目の数学教育研究会

30.「『色』をカガクする」
四天王寺高等学校・中学校
化学部

43.「ダンゴムシ迷路」
関西大学第一高等学校・中学校
生物部

※理科奨励賞とは,
生徒達が主体で活躍した,
内容が先進的である,
などの観点から特に優れた出展
と実行委員が認めた団体に
贈られる賞です。


ガイドブック検索
年から年までの出展から検索

サイエンス・フェスタ 2024

第33回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

ブース出展 (ホール)

5. 一度見たらクセになる磁石
奈良学園登美ヶ丘中学校・高等学校 科学部
大会1日目

磁石の不思議な性質を知り、日常生活でどのように利用されているかをお伝えします。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C33)

38. 冷却パックを作ってひんやりしよう
帝塚山高等学校 理科部実験班
山崎 仁太郎
大会2日目

尿素(にょうそ)と水の反応によってひんやりする冷却パックを作ってみましょう。尿素には、植物の成長を助けるはたらきや、ハンドクリームなどの保湿をするはたらきがあり...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

講演会 (講堂)

62. 阪大のマチカネワニ-発見から伝説の龍までのお話
主催者出展
大阪大学 総合学術博物館
伊藤 謙
大会1日目
13:00 - 14;30

日本で初めて発見されたワニ類の全身骨格化石「マチカネワニ化石」は、今からちょうど60年前である1964 年(昭和 39 年)5 月に、大阪大学豊中キャンパスの理...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


ブース出展 (C41)

48. 体の中の小さな宇宙!~脳~
韓国・タングク大学校サボン大学附属高等学校
イ・ソジュン
大会1日目

「脳」は私たちの体の中で、最も重要な役割を果たすところです。今回の体験を通じて、脳の各領域の特徴と機能を調べてみましょう。体験する際、脳の機能が活性化するようす...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C21)

21. 不思議なガラス大集合
ガラス産業連合会(GIC)
大会1日目
大会2日目

皆さんは「ガラス」というとどのようなものを思い浮かべますか? 窓ガラス、食器、びんなどではないでしょうか。他にも液晶テレビやスマートフォン、家の断熱(だんねつ)...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C32)

35. 太陽光メロディオン
韓国・釜山キョンイル中学校
ユン・ラヒョン
大会1日目

一般にLEDは電気を流すと光が出る電子部品として知られています。しかし、太陽光パネルのようにLEDも光を当てると発電することができます。それが光電効果という現象...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2024年大会)


特 別 出 展
(2024年大会)


協 賛
(50音順)
(2024年大会)


後 援
(2024年大会)

特別協力
(2024年大会)

協力
(2024年大会)

主 催
(2024年大会)