青少年のための科学の祭典
大阪大会
サイエンス
フェスタ
青少年の創造力と
こどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
青少年のための科学の祭典 大阪大会
サイエンス・フェスタ
青少年の創造力とこどもの想像力を育む
科学実験と工作教室
※画像は,2022年開催のものです。
2024年度の大会は終了しました
(2024.8.17 - 18)

たくさんの方にご来場いただき,
大変ありがとうございました。

ガイドブックは継続して
公開しています。
どうぞご覧ください。


ガイドブック検索
年から年までの出展から検索

サイエンス・フェスタ 2024

第33回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

サイエンス・フェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

ブース出展 (ホール)

11. ローレンツカーを作ろう
奈良女子大学理学部
山本一樹・余田朝香
大会2日目

電気と磁石を組み合わせると不思議な力が発生します。この力を使って車を動かすことができ、この車をローレンツカーと呼びます。実際にローレンツカーを工作して走らせるこ...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C43)

56. スピーカーの音を聞き比べてみよう
同志社大学理工学部 わたしのサイエンスプロジェクト
大会2日目

私たちの身近なところに科学はひそんでいます。本体験ではスピーカーを異なる材料でできた箱に入れて音の聞き比べを行います。実は、スピーカーの箱の素材によって音のひび...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C12)

12. 学校版!?アクアポニックス
四天王寺東高等学校・中学校 自然科学部
大会1日目
大会2日目

「アクアポニックス」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?アクアポニックスとは、植物の水耕栽培と魚の養殖を組み合わせた、新しい農業のことです。魚の排泄物を微生...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


ブース出展 (C34)

42. 動け!パラくるマンガ
大商学園高校 科学研究部
井畑 智子
大会2日目

パラパラ漫画を回転させて、絵を動かす実験です。ゾートロープ(回転のぞき絵)の変形版を作ります。アニメーションから「見える」を考えましょう。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

動画あり
ブース出展 (C13)

17. 布に透かし模様を入れよう!
アサンプション国際中学校高等学校 自然科学部
弓庭 純一郎
大会1日目
大会2日目

布に透かし模様を作るにはどうすればいいでしょうか?布を作っている糸には薬品に強いものと弱いものがあります。薬品に強い糸と弱い糸が半々で作られた布を用意し、そこに...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

ブース出展 (C33)

38. 冷却パックを作ってひんやりしよう
帝塚山高等学校 理科部実験班
山崎 仁太郎
大会2日目

尿素(にょうそ)と水の反応によってひんやりする冷却パックを作ってみましょう。尿素には、植物の成長を助けるはたらきや、ハンドクリームなどの保湿をするはたらきがあり...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます


サイエンス・フェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

特 別 協 賛
(2024年大会)


特 別 出 展
(2024年大会)


協 賛
(50音順)
(2024年大会)


後 援
(2024年大会)

特別協力
(2024年大会)

協力
(2024年大会)

主 催
(2024年大会)